![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16675-1024x576.jpg)
新年明けましておめでとうございます!!
新年一発目のブログ投稿は昨年末よりコツコツと作ってきたデモカーとDANDさんの正規販売協力店のお話です。
作成したデモカーはさておき…DAMDさんのことをまずご紹介させていただきます。
DAMDさんは軽自動車を中心に個性的なエクステリアのプロダクトをされている老舗メーカーさんです。
有名なのはJB64のジムニーのコンプリートキットなどが有名ですね。
ジムニーカスタムとかが好きな人とかはたぶん確実に見たことあると思います(たぶんなのか確実なのかw)
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/22a33d71aad4b14bc7d80c1e9831c5f6.png)
いや~どのプロダクトもワクワクが詰まってますね~
できることなら全車種デモカー作りたい…www
しかしそうはいかないので当店ではDA17Wのエブリィワゴンのデモカーを作成展示しております。
本年からデモカーを展示したことにより念願のDAMDさんの正規販売居力店になりました!!
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16673-1024x576.jpg)
店舗にパンフレットもバッチリ用意してますのでワクワクの相談に是非ご来店下さい!!
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16674-1024x768.jpg)
で、当店のデモカーのエブリィのご紹介です!!
せっかくDAMDさんのLittele.Dのフルコンプキットを組むのであれば、よりこだわりたいと思い外装は最近浜崎のマイブームのRaptorLinerにて全塗装仕上げしております。
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16675-1-1024x576.jpg)
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16679-1024x576.jpg)
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16678-1024x576.jpg)
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16681-1024x576.jpg)
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16682-1024x576.jpg)
リフトアップはライトな感じでPlusulineさんの35mmキットを使用しています。
悲しいかな最近Pluslineさん新商品の40mmリフトアップキット出したんですよね…
この40mmキット使ったらタイヤサイズが165/80/R14のオープンカントリーはかせれたのに…
内装はREIZさんのインパネキットとARTINAさんのレトロスタイルシートカバーでエブリィの内装の商用車感を打ち消しております。
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16680-1024x576.jpg)
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16685-1024x576.jpg)
その他にもエブリィカスタムに良さげなアイテムを多数装着しておりますので店頭で是非1どデモカーご覧になって下さい。
無駄にこだわりのスペアタイヤとか隠しミスター車検ロゴとかもですねwww
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16683-1-1024x576.jpg)
![](https://mrshaken.com/shaken/blog/wp-content/uploads/2023/01/16684-1024x576.jpg)
今年もたくさんのお客様のカーライフを笑顔で溢れるものにしていけるよう、従業一同アクセル全開頑張りますので、ミスター車検を本年もよろしくお願いいたします。
代表取締役 浜崎慎也
コメント